<< 前のエントリ | メイン | 次のエントリ >>
2012 年05 月13 日

ドミッ子のケンミンSHOW

kenmtaitoru
ドミッ子たちの故郷の楽しいおはなし「ドミッ子のケンミンSHOW」で〜す。

ドミッ子小林さんが、ご実家で成人式のお祝いをされ、お裾分けに、こんな大きな「タイ」のお菓子をいただきました。
成人式おめでとう、そしてありがとうございました。紅白のお饅頭もいただきました。
tai1 

ドミッ子たちも、初めて見た珍しい巨大「タイ饅頭(中身はあんこ)」に驚きながら、あっと言う間にお腹に直行で〜す。紅白のお饅頭も!
お腹に入る前に小林さんが写してくれた写真です。
tai2
ドミッ子みんなで美味しくいただいて、みんなにたくさんの幸せがきますように。
tai2-1 

上越では、「鯛の蒸し菓子」とか「鯛和菓子」と言われていて、お正月や、結婚式、成人式など
おめでたい時に登場する古くからの縁起もののお菓子だそうです。
tai2-2 

上越の結婚式では「タイ饅頭」は引き出物だけでなく、ウエディングケーキの代わりに、この「タイ饅頭」に入刀しちゃうんだそうですよ。
サイトから、ウエディング「タイ饅頭」を見つけました。↓
tai3 

♪ジャジャジャジャ〜ン♪ ジャジャジャジャ〜ン♪♪♪
みなさま〜ただいまから〜、新郎新婦による
“入刀式ですタイ??”
すごい、日本は広〜いですタイ。
本当に、珍しいものを、ありがタイで〜す。

富山県では「鯛のカマボコ」が結婚式の引き出物に欠かせないようですよ。
富山の「カマボコ鯛」は大きい物では、重さ5キロ、大きさ60センチもあるのですって。

tai6 

tai5
これだけ大きい「カマボコ鯛」が引き出物になったら、何週間も朝昼晩の食事にカマボコオンパレードが続いたりして、ちょっと大変かも?
いろんな形をしたカマボコもいっぱいあって楽しいですね。

金沢にも鯛の形をしたお菓子がありますヨ。
お砂糖だけで作った「金花糖(きんかとう)」です。
tai7 

tai8
金沢では今でも結婚式やひな祭の時などに出されることが多いですよ。
桃の節句にお供えする金花糖は、鯛や桃、さざえ、竹の子などを形にした木型に、溶かした砂糖を流し込んで作る砂糖菓子で、華やかな色付けして、食べるのもったいないぐらいです。
tai9 

金花糖は砂糖の固まりだからすごく甘〜い。

小林さんのおめでタ〜イ、タイのお菓子から、タイだらけのブログになりましたが、
まだまだ、ドミッ子たちの故郷の、楽しい、珍しいお話しをいっぱい聞かせてもらって
「ドミッ子のケンミンSHOW」をご案内しちゃいま〜す。
tai10 


では、またね〜バイビー。

投稿者:ドミ倶楽部
at 16 :22| 日記